ソラチカカードが届きました。
今回の目玉は36756マイルの大型キャンペーン。
最大の壁は合計30万円分のクレジット決済。カレーマイラー月々のクレジット決済は5万円程度。家賃は口座引き落とし、生活費は現金払い。給与は雀の涙。けど、マイルは絶対頂きたい。
どうしましょ?
キャンペーン概要
特典① Oki Dokiポイント1,500獲得
ここで素直にOki Doki⇒ANAマイルへ変えてはいけません。
実は、Oki Dokiポイントには
ルート① Oki Doki ⇒ ANA マイル (交換比率 3倍)
例: 1,500 Oki Doki ポイント ⇒ 4,500 ANAマイル
ルート② Oki Doki ⇒ メトロポイント⇒ ANAマイル (交換比率4.5倍)
例: 1,500 Oki Dokiポイント ⇒ 6,750 ANAマイル
ご覧のよう2つのルートがあります。知っているか知らないか、この差はデカイですね。移行期間がかかりますが、絶対ルート②で死守でいきましょう。
・達成条件
2017年2月15日までに合計25万円決済。
この25万円は次に説明する特典②に必要な30万円に含まれるため、特典②をクリアすれば、自動的に①もクリアになります。決済期間には注意が必要ですが、詳細は特典②で説明します。
特典② Oki Doki ポイント6,668
・設定された2つの期間の間にそれぞれ15万円以上決済で
特典①と同じようにマイルへの交換ルートはふたつありますが、
ルート① Oki Doki ⇒ ANA マイル (交換比率 3倍)
例: 6,668 Oki Doki ポイント ⇒ 20,004 ANAマイル
ルート② Oki Doki ⇒ メトロポイント⇒ ANAマイル (交換比率4.5倍)
例: 6,668 Oki Dokiポイント ⇒ 30,006 ANAマイル
ルート間のマイル差は1万!!確実にルート②でマイルを貯めましょう。
達成条件
支払い名人(=リボ払い)に登録して
期間① 2017年1月15日までに15万円以上決済 ⇒ Oki Doki 3,334ポイント
期間② 2017年1月16日~4月15日に15万円以上決済⇒ Oki Doki 3,334ポイント
特典①の期間と微妙にズレがあるため、しっかりと計画を立てる必要がありそうです。特に普段あまりクレジット決済をしないカレーマイラーのような人には。
ベストな支払いスケジュールは?
まず指定された条件を表にまとめると
ちょっとややこしいですね。
貧民カレーマイラー的には最小限の負担で全ての特典をゲットできる支払いスケジュールが必要です。そのためには、
赤字部分の期間に赤字色の金額を決済すれば全ての特典を獲得できます。1月15日までに15万決済、1月16日~2月15日までに10万円、そして2月16日~4月16日までに5万円決済。どうでしょうか。少しはハードルが下がりましたような気がしますよね。
支払い名人
支払い名人(=リボ払い)がイヤな人は毎月支払い額が確定した後、引き落とし日までに決済額を変更すればOKです。
合計30万円、何に使う?
①2016年飛び込みダイヤ修行 約50万円
②はてなブログPro 1年 8434円
③Mac book AIR 約13万円
④加湿器 約2万円
⑤2017年プラチナ会員継続修行 約50万円
⑥年末年始の飲み プライスレス
ブログネタと個人的に欲しいものがわかりやすくなっています笑
①2016年飛び込みダイヤ修行 約50万円
ネタ的にはありだけど、心の余裕的にはなし。
②はてなブログPro 1年 8434円
前回記事で書いたように申込みました。
③Mac book AIR 約13万円
だって、かっこいいじゃないっすか。
④加湿器 約2万円
せめて喉だけは潤いたい。心は。。。クリスマストークはダメ絶対。
⑤2017年プラチナ会員継続修行 約50万円
うーん。。。笑
⑥年末年始の飲み プライスレス
コメントなし。
まとめ
・クレジット決済条件は期間を確認し、ベスト支払いスケジュールを確認
・ソラチカキャンペーン30万円はなんとか達成できそう?
・2017年、SFC(実質プラチナ維持)修行する・・・??
最後に「ソラチカカード」が届いたらすべきことはその他にもいくつかあります。
先輩陸マイラーの記事、参考にしながら自分もやってみました。